肩関節機能障害に対する徒手療法〜病態鑑別と疼痛治療のポイント〜

Seminar

セミナー

  • 全額返金保証
  • 期間限定
  • WEB
  • 運動器

【見逃し配信】肩関節機能障害に対する徒手療法〜病態鑑別と疼痛治療のポイント〜

【見逃し配信】肩関節機能障害に対する徒手療法〜病態鑑別と疼痛治療のポイント〜

申込締切
  • 12/31WED23:59
講師
  • 谷口英一先生(背骨・骨盤コンディショニング こしラボ 代表、とかち腰痛予防プロジェクト 代表、Northinspire 代表)

Point

【全額返金保証】
内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします
※購入より1週間以内が対象となります
※決済・返金手数料はご負担いただきます
ーーーーーーー
◇こんな悩みを持つ方にオススメ
✅肩関節の機能解剖・運動学・解剖学が苦手
✅肩関節機能障害に対する評価ができない
✅胸椎・頚部由来の疼痛の鑑別ができない
✅肩関節機能障害の治療の引き出しが少ない
✅肩甲胸郭関節を含めた理解ができていない

Caution

※2024年9月7日に開催した、WEBセミナーの録画動画です。
・動画時間:約3時間
・視聴期間:2週間

■既に終了したセミナーに関しても、申込可能期間内であれば見逃し配信(2週間視聴可能)でお申込み可能です。
■受講するためにはメルマガ会員である必要があります。メルマガには代理登録させていただきます。

一緒に申し込まれているセミナー

谷口英一先生のセミナー

  • 対面 全額返金保証 運動器

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭頂骨、前頭骨 etc.)

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭頂骨、前頭骨 etc.)

    close

    read more

    開催期間
    対面実技/大阪会場
    • 2/1SAT10:00
    • 2/1SAT14:15
    申込締切
    • 1/31FRI23:59
  • 全額返金保証 WEB 運動器

    知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛に対するフィジカルアセスメント~緊急性の高いリスクに気づき、適切に対応するための必須技術~

    知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛に対するフィジカルアセスメント~緊急性の高いリスクに気づき、適切に対応するための必須技術~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 2/15SAT14:00
    • 2/15SAT16:00
    申込締切
    • 2/15SAT13:59
  • 全額返金保証 WEB 運動器

    セラピストに必要な運動器画像の読み方とリハビリへの活かし方(基礎編)~軟部組織損傷を読み解き、関節機能を予測する~

    セラピストに必要な運動器画像の読み方とリハビリへの活かし方(基礎編)~軟部組織損傷を読み解き、関節機能を予測する~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 3/1SAT14:00
    • 3/1SAT18:00
    申込締切
    • 3/1SAT13:59

講義内容

痛みや損傷の原因を特定するには?

おそらく皆様が臨床で一番多い悩みは、『何が痛みや損傷の原因なのかを特定できない』ということだと思います。

それであれば安心してください。

谷口先生が、実技動画を使ってとても分かりやすく解説してくださっています。

何より大切なのは、

疼痛の種類の把握』
『どの部位に負荷がかかっているのか』
『どこが原因となっているのか』

の把握です。

そのため疼痛誘発テスト分類するためのテストが大切になりますが、理解しやすいように丁寧に解説していきます。

評価が適切にできれば、徒手療法も駆使して改善させます。

また徒手療法はアプローチだけでなく評価にも活用できるので、様々な場面で活用することができます。

このセミナーの一番の特徴は、臨床のイメージがしやすいように、評価から治療までの一連の流れを理解できる実技動画をたくさん用意している点です。

実際に効果が出たものだけをご紹介していきますので、ぜひ臨床で実際に使ってみてください。

講義内容

※実際の臨床場面で、どのように評価を進めどのようにアプローチしていくのか、そのクリニカルリーズニングの過程が追体験できるので、明日の臨床から応用が可能です。

◇関節モビライゼーションの基礎、適応、生理学的機序、注意事項など
・痛みの原因は?
・問診からの仮説
End Feel=質的評価
・運動方向別のエンドフィール

◇肩関節に対する徒手療法のポイント
・肩甲上腕関節の特徴
・他動運動制限(左右差で比較)と伸張部位
・肩関節の評価例(標準検査)
・運動連鎖(下肢と肩関節)
・【動画解説】スクリーニング
・【動画解説】オーバープレッシャー
・【動画解説】等尺性収縮後弛緩 PIR⇒屈曲制限例

◇胸椎や頸部とのスクリーニング検査
・肩関節障害における頸部の影響
・【動画解説】神経根性(頸部)の問題を鑑別
・【動画解説】リトラクション(頸部)
・【動画解説】Scapular assistance test(SAT)
・【動画解説】肩 or 体幹 or 下肢

◇肩関節機能障害に対する評価(ジョイントプレイテスト)
・肩甲上腕関節(GH)の基礎
・肩甲上腕関節の副運動
・肩外転時の関節内での上腕骨の動きは!?
・インピンジメント症候群&有痛弧
・肩関節に対するモビライゼーション〜下方滑りを少し誘導しながら外転させる〜

◇肩甲上腕関節に対する基礎的な徒手療法
・【動画解説】肩甲上腕関節(牽引)
・【動画解説】安静肢位での牽引
・【動画解説】角度を調整しながらの牽引
・【動画解説】上腕骨頭の下方滑り/前方滑り/後方滑り/外側滑り
・【動画解説】屈曲(結髪)制限に対するPA

◇肩鎖関節や肩甲胸郭関節に対する徒手療法
・【動画解説】肩甲胸郭関節の治療:挙上・下制/後退・前突/上方・下方回旋/外転・内転
・【動画解説】胸鎖関節の治療:背側滑り・腹側滑り/尾外側滑り・頭内側滑り
・【動画解説】肩鎖関節の治療:鎖骨へのアプローチ
・【動画解説】肩関節外転 運動併用モビライゼーション
・【動画解説】四つ這いでの肩甲骨上方回旋手技
・【動画解説】Mobilization with Wall slideMWW)
・【動画解説】牽引併用オーバープレッシャー(Traction with OverpressureTWO
・【動画解説】副運動併用オーバープレッシャー(Mobilization with OverpressureMWO
・【動画解説】結帯制限に対する徒手療法

など多数

開催概要

read more

谷口英一先生の講習会の特徴

谷口英一先生
instructor
谷口英一先生
背骨・骨盤コンディショニング こしラボ 代表
とかち腰痛予防プロジェクト 代表
Northinspire 代表

運動器・徒手療法の領域に精通されている理学療法士です。世界の様々な手技にも精通しておられます。運動器を中心とした評価・治療介入について、徒手・運動療法・セルフマネジメントなどの基礎から応用までを実践形式で学べます。

講師紹介

read more

領収書

WEBライブセミナー(インボイス番号が必要ない方)は決済サイトのPeatix内にあるマイチケット等から領収書を発行してください。
それ以外の方は、下記より申請をしてください。(インボイス番号あり)

キャンセル

キャンセル料⾦は以下のようになっています。

お申込みから当⽇を含む
開催7⽇前まで
受講料の0%
開催当⽇を含む7⽇前から
4⽇前まで
受講料の50%
開催当⽇を含む3⽇前から
当⽇
受講料の100%

【見逃し配信】肩関節機能障害に対する徒手療法〜病態鑑別と疼痛治療のポイント〜

関連セミナー

谷口英一先生のセミナー

  • 対面 全額返金保証 運動器

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭頂骨、前頭骨 etc.)

    ※実技動画プレゼントあり【対面実技セミナー】OMTコース:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭頂骨、前頭骨 etc.)

    close

    read more

    開催期間
    対面実技/大阪会場
    • 2/1SAT10:00
    • 2/1SAT14:15
    申込締切
    • 1/31FRI23:59
  • 全額返金保証 WEB 運動器

    知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛に対するフィジカルアセスメント~緊急性の高いリスクに気づき、適切に対応するための必須技術~

    知らないでは済まされない!高齢者の腰背部痛に対するフィジカルアセスメント~緊急性の高いリスクに気づき、適切に対応するための必須技術~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 2/15SAT14:00
    • 2/15SAT16:00
    申込締切
    • 2/15SAT13:59
  • 全額返金保証 WEB 運動器

    セラピストに必要な運動器画像の読み方とリハビリへの活かし方(基礎編)~軟部組織損傷を読み解き、関節機能を予測する~

    セラピストに必要な運動器画像の読み方とリハビリへの活かし方(基礎編)~軟部組織損傷を読み解き、関節機能を予測する~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 3/1SAT14:00
    • 3/1SAT18:00
    申込締切
    • 3/1SAT13:59

【見逃し配信】肩関節機能障害に対する徒手療法〜病態鑑別と疼痛治療のポイント〜

Information

セラピストフォーライフからのお知らせ

  • ずっと無料

ライン登録で特典を
もらいたい⽅

いまセラフォーの公式ラインに登録すると、登録者限定実技解説動画(合計60分以上)を受け取れます!

今後もLINE会員だけのキャンペーンやプレゼント情報を受け取れるようになります

セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから
  • ずっと無料
  • お得な情報をお届け

メルマガについて

セミナーにお申し込みされた⽅は⾃動でメルマガに登録され、今後メルマガが届くようになります。配信解除はメルマガ内でいつでも解除できますが、セミナーを受講するにはメルマガへの再登録が必要となります。

最新情報や、セミナーの日程変更・延期、システム変更などの重要な案内を送らせていただきます。

セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから

講義を録画した復習⽤動画を最⼤2週間限定公開

最⼤2週間限定公開 セミナー終了後2⽇後までに送らせていただきます。当⽇参加ができない場合でも、当⽇参加者と同じ条件で復習⽤動画の視聴と資料の入手ができるのでご安⼼ください。