臨床実践から学ぶ、パーキンソン病患者のリハビリテーション~転倒予防とバランス戦略~

- 全額返金保証
- WEB
- 中枢
臨床実践から学ぶ、パーキンソン病患者のリハビリテーション~転倒予防とバランス戦略~
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 4/19SAT09:00
- 4/19SAT12:00
※トラブルで開始時刻が遅れた場合、遅れた時間延⻑します
- 開催期間備考
-
-
8:30から入場可能
-
- 申込締切
-
- 4/19SAT08:59
- 講師
-
-
北山哲也先生(森山脳神経センター病院)
-
Point
【全額返金保証】
内容にご納得いただけない場合は、料金を全額返金いたします。
※購入より1週間以内が対象となります
※決済・返金手数料はご負担いただきます
ーーーーーーー
◇こんな悩みを持つ方にオススメ
✅パーキンソン病のリハビリに自信がない
✅転倒予防・バランス戦略の知識が乏しい
✅パーキンソン病の病態理解が不十分
✅環境設定にいつも悩んでいる
✅評価・アプローチの引き出しが少ない
Caution
※受講にはメルマガ会員である必要があります。メルマガには代理登録させていただきます。
※録画した復習用動画を2週間限定で公開します。セミナー終了後4日後までにお送りします。
※当日参加できない場合でも、復習用動画を視聴できるのでご安心下さい。
一緒に申し込まれているセミナー
北山哲也先生のセミナー
-
上肢の痛み・しびれの評価・運動療法を極めるために必要な触診技術【機能解剖と触診編】〜病態解釈と組織触診の実際~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 4/19SAT14:00
- 4/19SAT17:00
- 申込締切
-
- 4/19SAT13:59
初学者でも理解できる!変形性膝関節症の評価と運動療法【ROM制限と治療介入編】~アライメント評価と屈曲・伸展制限に対するアプローチ~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 4/27SUN14:00
- 4/27SUN17:00
- 申込締切
-
- 4/27SUN13:59
臨床実践から学ぶ、運動失調のメカニズムと治療アプローチ~脊髄小脳変性症の病態理解から実践的介入まで~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 5/17SAT09:00
- 5/17SAT12:00
- 申込締切
-
- 5/17SAT08:59
講義内容
受講者の声
(作業療法士5年目:満足度10/10点)
難しい疾患にも関わらず、重篤なケースでも方法次第ですごい改善効果があり、更にそれを継続出来ていることに大変驚きました!今回の内容を明日からの臨床に活かしていきます!(理学療法士19年目:満足度10/10点)
肩や股関節、体幹の動きを良くすることで歩行状態の改善につながることが目に見えて分かり、大変興味深い内容でした。また単に動きを良くすることだけではなく、ADL、QOL向上に目を向けることを忘れてはいけないと思いました。パーキンソン病のリハビリを実際の症例を通して学びませんか?
神経難病の代表であるパーキンソン病のリハビリを難しいと感じていませんか?
このセミナーは、そう感じている人のためのセミナーです。
ベテランPTはパーキンソン病のリハで、どんなことに注意し、どんなことをしているのでしょうか?
今回のセミナーでは、
・パーキンソン病の病態生理
・主な症状と特徴
・運動療法を実施するうえでの評価や介入ポイントこれらについて、実際の症例でご紹介します。
また、転倒に対するリスク管理やバランス評価、自主トレーニング(マネジメント)などについても、実際の症例を通してお伝えします。
実際の臨床で試行錯誤しながら得られたヒントが満載ですので、ぜひ皆様の臨床で活用していただければと思います。
講義内容予定
1.パーキンソン病の基礎知識
・パーキンソン病の概要と固縮の病態生理
・ドーパミン欠乏と固縮の理解
・歩行運動の基本的枠組み
・パーキンソン病患者の逆説性歩行
・パーキンソン病のリハビリテーション2.パーキンソン病のバランス評価
・評価スケール × バランスの構成要素
・パーキンソン病に対するバランスの改善
・パーキンソン病患者の足圧中心の移動比率
・転倒者と非転倒者(高齢者)のバランス制御比較
・姿勢異常の評価:バランス戦略から予測を立てる
・主観的身体垂直とその角度
・疑似高齢者 (PDの姿勢にも類似)
・大きなストライドは踵への床反力作用が増加する
・バランス評価のポイント3. 症例動画による検討
など多数
受講者の声
(作業療法士5年目:満足度10/10点)
難しい疾患にも関わらず、重篤なケースでも方法次第ですごい改善効果があり、更にそれを継続出来ていることに大変驚きました!今回の内容を明日からの臨床に活かしていきます!(理学療法士19年目:満足度10/10点)
肩や股関節、体幹の動きを良くすることで歩行状態の改善につながることが目に見えて分かり、大変興味深い内容でした。また単に動きを良くすることだけではなく、ADL、QOL向上に目を向けることを忘れてはいけないと思いました。開催概要
セミナータイトル 臨床実践から学ぶ、パーキンソン病患者のリハビリテーション~転倒予防とバランス戦略~ 講師 北山哲也先生(森山脳神経センター病院) 対象 理学療法士(PT)、 作業療法士(OT)、 言語聴覚士(ST) 開催期間 【WEBライブ・録画受講可能】 4/19(土)09:00〜4/19(土)12:00
※トラブルで開始時刻が遅れた場合、遅れた時間延⻑します。開催期間備考 8:30から入場可能 申込締切 4/19(土)08:59 セミナー料⾦ (メルマガ会員)5,000円 開催地の住所 自宅(WEBライブ受講) read more
北山哲也先生の講習会の特徴
- instructor
- 北山哲也先生
- 森山脳神経センター病院
脳卒中のリハビリを神経生理学的に理解していきます。実際の臨床場面の動画解説で、どんなことに気をつければいいのか、どこをどんな理由で評価し、アプローチをすれば良いのか、実践形式で学べます。
受講者の声
-
理学療法士(PT)
後輩への指導のために毎回勉強になっています
ハンズオンによる動作の変化から問題点がわかるというのが、勉強になりました。先生の話し方、説明の仕方が、後輩への指導のために毎回勉強になっています。
-
作業療法士(OT)
実際の動画説明もあったので技術の引き出しが増えた。
担当するケースが脳卒中の患者様が非常に多いので、先生のセミナーはすごく勉強になります。また、動画を通して、評価や介入のポイントも自分と違う視点があれば引き出しとして学びになっています。適切な評価、可能性を引き出すアイデアが増え、明日からの臨床に役立つ内容でした。
講師紹介
森山脳神経センター病院
北山哲也先⽣
主な経歴 - 1997年 山梨温泉病院(現:山梨リハビリテーション病院)リハビリテーション部 理学療法課 課長
- 2020年 山梨大学大学院 医工農学総合教育部修士課程生命医科学専攻 卒業
- 2020年 甲斐リハビリテーションクリニック 副院長
- 2024年 森山脳神経センター病院
執筆図書など ・高齢者けあ:「排泄介助に行う適切なアプローチ方法」日総研,2008年5月30日
・理学療法MOOK: 運動連鎖「姿勢調節メカニズム」文光堂,2011年4月 共著
・活動分析アプローチ:「失調症」青海社,2011年4月 共著
・重度障害者への活動分析アプローチ上巻:
・「起き上がり動作」「立位へのチャレンジ」青海社,2013年5月 共著
・ボバースジャーナル:「Task Analysis」2016年6月
・PTジャーナル:「日常生活動作における姿勢制御のアセスメント」医学書院,2018年3月号
・極める脳卒中の理学療法:「ラクナ梗塞における理学療法のポイント」文光,2018年11月 共著極める脳卒中の理学療法 (臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス)
read more
WEBセミナーの参加⽅法
Zoomを使ったWEBセミナーの参加⽅法が分からない⽅は下記ページをご覧ください。
領収書
WEBライブセミナー(インボイス番号が必要ない方)は決済サイトのPeatix内にあるマイチケット等から領収書を発行してください。
それ以外の方は、下記より申請をしてください。(インボイス番号あり)キャンセル
キャンセル料⾦は以下のようになっています。
- お申込みから当⽇を含む
開催7⽇前まで - 受講料の0%
- 開催当⽇を含む7⽇前から
4⽇前まで - 受講料の50%
- 開催当⽇を含む3⽇前から
当⽇ - 受講料の100%
臨床実践から学ぶ、パーキンソン病患者のリハビリテーション~転倒予防とバランス戦略~
関連セミナー
北山哲也先生のセミナー
-
上肢の痛み・しびれの評価・運動療法を極めるために必要な触診技術【機能解剖と触診編】〜病態解釈と組織触診の実際~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 4/19SAT14:00
- 4/19SAT17:00
- 申込締切
-
- 4/19SAT13:59
初学者でも理解できる!変形性膝関節症の評価と運動療法【ROM制限と治療介入編】~アライメント評価と屈曲・伸展制限に対するアプローチ~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 4/27SUN14:00
- 4/27SUN17:00
- 申込締切
-
- 4/27SUN13:59
臨床実践から学ぶ、運動失調のメカニズムと治療アプローチ~脊髄小脳変性症の病態理解から実践的介入まで~
close
read more
- 開催期間
-
WEBライブ・録画受講可能
- 5/17SAT09:00
- 5/17SAT12:00
- 申込締切
-
- 5/17SAT08:59
臨床実践から学ぶ、パーキンソン病患者のリハビリテーション~転倒予防とバランス戦略~
Informationセラピストフォーライフからのお知らせ
- ずっと無料
ライン登録で特典を
もらいたい⽅いまセラフォーの公式ラインに登録すると、登録者限定実技解説動画(合計60分以上)を受け取れます!
今後もLINE会員だけのキャンペーンやプレゼント情報を受け取れるようになります
- ずっと無料
- お得な情報をお届け
メルマガについて
セミナーにお申し込みされた⽅は⾃動でメルマガに登録され、今後メルマガが届くようになります。配信解除はメルマガ内でいつでも解除できますが、セミナーを受講するにはメルマガへの再登録が必要となります。
最新情報や、セミナーの日程変更・延期、システム変更などの重要な案内を送らせていただきます。
講義を録画した復習⽤動画を最⼤2週間限定公開
最⼤2週間限定公開 セミナー終了後2⽇後までに送らせていただきます。当⽇参加ができない場合でも、当⽇参加者と同じ条件で復習⽤動画の視聴と資料の入手ができるのでご安⼼ください。