姿勢調節でこんなに変わるということを知れて大変勉強になりました

Voice

受講者の声

言語聴覚士(ST)

姿勢調節でこんなに変わるということを知れて大変勉強になりました

姿勢と舌圧に関する論文が勉強になりました。開口困難な方も、姿勢調節でこんなに変わるということを知れて大変勉強になりました。

内田学先生の講習会の特徴

内田学先生
instructor
内田学先生
東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻准教授

PTやOTが、嚥下障害の予防と改善に積極的に関わるチームアプローチが当たり前になるようにと、積極的な活動をされています。全身の状態・姿勢・嚥下機能との関係性の理解を深めることを中心に学んでいただく講義です。物静かですが、とても熱い心をお持ちの理学療法士の先生です。

内田学先生のセミナー

  • 全額返金保証 WEB 中枢

    パーキンソン病に対する嚥下リハビリテーション~体幹機能の改善、姿勢への介入、座位コンディショニングの実践~

    パーキンソン病に対する嚥下リハビリテーション~体幹機能の改善、姿勢への介入、座位コンディショニングの実践~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 5/11SUN09:00
    • 5/11SUN12:00
    申込締切
    • 5/11SUN08:59
  • 全額返金保証 期間限定 WEB 中枢

    【見逃し配信】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション〜体幹機能と姿勢の改善、誤嚥性肺炎予防、チームアプローチの重要性〜

    【見逃し配信】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション〜体幹機能と姿勢の改善、誤嚥性肺炎予防、チームアプローチの重要性〜

    close

    read more

    申込締切
    • 12/31WED23:59
  • 全額返金保証 期間限定 WEB 内部障害

    見逃し配信【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜

    見逃し配信【呼吸と姿勢から診る】嚥下障害に対する多角的な評価とアプローチ〜姿勢改善と呼気筋トレーニングで嚥下機能は変わる!〜

    close

    read more

    申込締切
    • 12/31WED23:59

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために