チームアプローチの真髄が学べた。

Voice

受講者の声

理学療法士(PT)

チームアプローチの真髄が学べた。

質問に対しての回答が丁寧で分かりやすく、さらに付け加えた知識を知ることができたからです。実際の症例の介入前後の比較が圧倒的でした。

内田学先生の講習会の特徴

内田学先生
instructor
内田学先生
東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻准教授

PTやOTが、嚥下障害の予防と改善に積極的に関わるチームアプローチが当たり前になるようにと、積極的な活動をされています。全身の状態・姿勢・嚥下機能との関係性の理解を深めることを中心に学んでいただく講義です。物静かですが、とても熱い心をお持ちの理学療法士の先生です。

内田学先生のセミナー

  • WEB 全職種向け 内部障害

    サルコペニア嚥下障害に対するリハビリテーション~オーラルフレイル、姿勢改善、呼吸機能評価など~

    サルコペニア嚥下障害に対するリハビリテーション~オーラルフレイル、姿勢改善、呼吸機能評価など~

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 6/24SAT14:00
    • 6/24SAT17:00
    申込締切
    • 6/30FRI23:59
  • WEB 全職種向け 内部障害

    呼吸・嚥下・姿勢の機能から嚥下障害を紐解く

    呼吸・嚥下・姿勢の機能から嚥下障害を紐解く

    close

    read more

    開催期間
    WEBライブ・録画受講可能
    • 8/13SUN14:00
    • 8/13SUN17:00
    申込締切
    • 8/18FRI23:59

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために