触診についてとてもわかりやすく解説いただけて大満足です。

Voice

受講者の声

理学療法士(PT)

触診についてとてもわかりやすく解説いただけて大満足です。

基礎として最も重要となる機能解剖と触診をしっかりと講義していただけた。

吉井太希先生の講習会の特徴

吉井太希先生
instructor
吉井太希先生
さとう整形外科、運動器認定理学療法士

運動器疾患について、機能解剖から病態を正しく理解し、精度の高い評価と治療ができるように学んでいただけます。触診の練習や、姿勢アライメント、動作分析などを、基礎から丁寧に教えてもらえます。

吉井太希先生のセミナー

  • WEB 全職種向け 運動器

    臨床で実践する!胸郭出口症候群に対する評価と運動療法2~肋鎖間隙以遠編~

    臨床で実践する!胸郭出口症候群に対する評価と運動療法2~肋鎖間隙以遠編~

    close

    read more

    開催期間
    第1回:録画視聴申込み可能
    • 4/29SAT00:00
    • 4/29SAT00:00
    開催期間②
    第2回:録画視聴申込み可能
    • 5/27SAT00:00
    • 5/27SAT00:00
    申込締切
    • 6/2FRI23:59
  • WEB PT向け 運動器

    臨床に多い内側部と前面部痛を呈した変形性膝関節症の評価と運動療法1~機能解剖、セルフ触診、神経の圧痛の取り方など~

    臨床に多い内側部と前面部痛を呈した変形性膝関節症の評価と運動療法1~機能解剖、セルフ触診、神経の圧痛の取り方など~

    close

    read more

    開催期間
    第1回:WEBライブ・録画受講可能
    • 7/30SUN09:00
    • 7/30SUN12:00
    開催期間②
    第2回:WEBライブ・録画受講可能
    • 9/9SAT14:00
    • 9/9SAT17:00
    申込締切
    • 9/15FRI23:59

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために