訓練の幅が広がった。

Voice

受講者の声

作業療法士(OT)

訓練の幅が広がった。

具体的な事例や訓練方法まで教えて頂いたのでわかりやすく、実践に結びつきやすいので助かります。

中田眞由美先生の講習会の特徴

中田眞由美先生
instructor
中田眞由美先生
埼玉県立大学名誉教授

鎌倉式(手の動きを理解する枠組み)は、どんなに複雑な手の動きでも分析できるよう、徹底的に分類化されています。鎌倉式は手の動作分析において、とても大きな武器になります。また手の感覚を適切に評価する方法、評価結果をどうADLに生かせば良いのか、ぜひ参考にしてください。

中田眞由美先生のセミナー

  • 全額返金保証 期間限定 WEB 運動器

    【見逃し配信】感覚・知覚から手の動作障害を診てみよう〜評価の解釈から道具操作の練習まで〜

    【見逃し配信】感覚・知覚から手の動作障害を診てみよう〜評価の解釈から道具操作の練習まで〜

    close

    read more

    申込締切
    • 12/31WED23:59
  • 全額返金保証 期間限定 WEB 運動器

    【見逃し配信】巧緻性動作の、その先へ〜あなたは物品を操作する手を分析できますか? 『鎌倉方式』が教えてくれるもの〜

    【見逃し配信】巧緻性動作の、その先へ〜あなたは物品を操作する手を分析できますか? 『鎌倉方式』が教えてくれるもの〜

    close

    read more

    申込締切
    • 12/31WED23:59

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために