後輩にもセラフォーの赤羽根先生の研修会をオススメしています!

理学療法士(PT)
後輩にもセラフォーの赤羽根先生の研修会をオススメしています!
赤羽根先生は運動器エコーブームなどの流行に流されない、豊富な論文、研究結果に基づいて臨床に活かせるお話をして頂けるのが素敵です。局所の治療はもちろん、筋膜配列、運動連鎖の視点からのお話があったりと、毎回全く飽きがきません。職場の後輩にもセラフォーの赤羽根先生の研修会をオススメしています。
赤羽根良和先生の講習会の特徴

- instructor
- ⾚⽻根良和先生
- さとう整形外科 リハビリテーション科室長
臨床で結果が出せるため大変人気が高く、受講した人の90.4%(2021年)が再受講されています。特に運動器の疼痛の評価とアプローチを深く学べます。
赤羽根良和先生のセミナー
-
【対面実技セミナー動画配信】肩関節周囲のfasciaに対する評価とアプローチ〜治療技術を極める!〜
close
read more
- 申込締切
-
- 12/31WED23:59
赤羽根良和先生に関する
受講者の声-
理学療法士(PT)
初心に帰った気持ちでまた、1から頑張ろうという気持ちになれた。
解剖学、運動学と基礎知識から丁寧に教えてくださるため1、2年目の教育に非常に助かると思ったからです。また、10年目など経験を積んできた人たちにも初心に帰った気持ちでまた、1から頑張ろうという気持ちになれたからです。
instructor赤羽根良和先生
-
理学療法士(PT)
いろいろな人に聞いて欲しいなと思っています。
疼痛の原因がすごく明確になりました。今日のお話を聞いて患者様の痛みの原因を考える際のバリエーションが増えました。また、手の感覚を高める為のコツを教えていただいて早速実践していきたいと思います。触診や機能解剖の重要性を改めて感じました。今日のセミナーを受けて本当に良かったです。
instructor赤羽根良和先生
-
理学療法士(PT)
毎回とても勉強になっています!
毎回とても勉強になっています。普段何気なく行っていた運動療法を、神経や血管の構造役割などから解剖生理学的に紐解いて砕いて説明してくださったので、頭の中がクリアになりました。
instructor赤羽根良和先生
All for the therapist
全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために