写真では分からない部分の理解が深められた。

理学療法士(PT)
写真では分からない部分の理解が深められた。
各組織の形態や動き方、実際の骨運動が明瞭に見れた。今後も受講したいと強く感じた。
江玉睦明先生の講習会の特徴

- instructor
- 江玉睦明先生
- 新潟医療福祉大学理学療法学科教授,運動機能医科学研究所,アスリートサポート研究センター
献体解剖による研究が専門なので、イラストでは学べない、リアルな解剖学を写真と動画を通して学んでいただけます。『臨床につながる本物の解剖学が学びたい』という先生には、大満足のセミナーになるはずです。
江玉睦明先生のセミナー
-
【江玉睦明先生】アーカイブ配信ページ
close
read more
- 申込締切
-
- 12/31SUN23:59
江玉睦明先生に関する
受講者の声-
理学療法士(PT)
解剖が分かりやすかったです。
実際の臨床では痛み・違和感の訴えの部位や質は様々だと思います。講義のように色々な視点から評価・治療をして制限因子を改善していけたらと思いました。
instructor江玉睦明先生
-
柔道整復師
解剖写真が豊富でイメージしやすくなりました。
解剖実習が行けないので、このようなセミナーはとても貴重でした。解剖写真が豊富で体表からではイメージしづらいところもイメージしやすくなりました。エコーと解剖写真を合わせて動態や組織の説明をしてくださりとても分かりやすかったです。
instructor江玉睦明先生
-
理学療法士(PT)
関節の構造から動作に至るまでの解説がとても分かりやすい。
可動域制限の原因部位の特定が考えやすくなったと思う。今まで着目してこなかったところにも気づくことができた。構造から理解することで動かし方があいまいだった操作も精度を高めていけると思う。
instructor江玉睦明先生
All for the therapist
全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために