片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能の改善、誤嚥性肺炎の予防、多職種連携のポイントなど〜

Seminar

セミナー

  • NEW
  • 期間限定
  • WEB
  • 全職種向け
  • 中枢

【録画動画視聴】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能の改善、誤嚥性肺炎の予防、多職種連携のポイントなど〜

【録画動画視聴】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能の改善、誤嚥性肺炎の予防、多職種連携のポイントなど〜

開催期間
WEBライブ・録画受講可能
  • 9/16SAT00:00
  • 9/16SAT00:00

※トラブルで開始時刻が遅れた場合、遅れた時間延⻑します

申込締切
  • 12/31SUN23:59
講師
  • 内田学先生(東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻准教授)

Point

・既に終了したセミナーに関しても、申込可能期間内であれば録画動画視聴(2週間視聴可能)でお申込み可能です。
・セミナー中に録画した復習用動画を最大2週間限定で公開させていただきます。セミナー終了後4日後までに送らせていただきます。
・当日参加ができなくなった場合でも当日参加者と同じ条件で復習用動画を視聴できるのでご安心ください。

Caution

受講するためにはメルマガ会員である必要があります。メルマガには代理登録させていただきます。

一緒に申し込まれているセミナー

内田学先生のセミナー

  • 期間限定 WEB 全職種向け 中枢

    【録画動画視聴】指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略 ~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~

    【録画動画視聴】指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略 ~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~

    close

    read more

    開催期間
    起立動作編:録画視聴申込み可能
    • 8/6SUN00:00
    • 8/6SUN00:00
    開催期間②
    起居動作編:録画視聴申込み可能
    • 9/18MON00:00
    • 9/18MON00:00
    申込締切
    • 9/29FRI23:59
  • 期間限定 WEB 全職種向け 中枢

    【録画動画視聴】実症例から学ぶ、片麻痺の痙縮評価とアプローチ ~筋緊張、痙縮コントロール、ADL改善のために~

    【録画動画視聴】実症例から学ぶ、片麻痺の痙縮評価とアプローチ ~筋緊張、痙縮コントロール、ADL改善のために~

    close

    read more

    開催期間
    録画視聴申込み可能
    • 9/24SUN00:00
    • 9/24SUN00:00
    申込締切
    • 10/1SUN23:59
  • 期間限定 WEB 全職種向け

    【録画動画視聴】セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜

    【録画動画視聴】セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜

    close

    read more

    開催期間
    録画視聴申込み可能
    • 9/23SAT00:00
    • 9/23SAT00:00
    申込締切
    • 10/1SUN23:59

講義内容

read more

開催概要

read more

内田学先生の講習会の特徴

内田学先生
instructor
内田学先生
東京医療学院大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻准教授

PTやOTが、嚥下障害の予防と改善に積極的に関わるチームアプローチが当たり前になるようにと、積極的な活動をされています。全身の状態・姿勢・嚥下機能との関係性の理解を深めることを中心に学んでいただく講義です。物静かですが、とても熱い心をお持ちの理学療法士の先生です。

内田学先生へ質問、臨床の悩みなどの投稿はコチラ

受講者の声

  • 作業療法士(OT)

    全部勉強になりました!

    全部勉強になりました!運動機能と摂食嚥下機能が連動するということや、土台からの調節が大切ということ、嚥下について、また介入のポイントなど。

  • 言語聴覚士(ST)

    何度参加しても常に新しい発見がある。

    内田先生の嚥下に対する熱いハートと、患者さんに対する想いがとてもよく伝わり、共感できました。内容もとても深く学びが多くありました。

講師紹介

read more

領収書

領収書が欲しい⽅は下記ページをご覧ください。
(お⽀払い後に申請してください)

キャンセル

キャンセル料⾦は以下のようになっています。

お申込みから当⽇を含む
開催7⽇前まで
受講料の0%
開催当⽇を含む7⽇前から
4⽇前まで
受講料の50%
開催当⽇を含む3⽇前から
当⽇
受講料の100%

【録画動画視聴】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能の改善、誤嚥性肺炎の予防、多職種連携のポイントなど〜

関連セミナー

内田学先生のセミナー

  • 期間限定 WEB 全職種向け 中枢

    【録画動画視聴】指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略 ~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~

    【録画動画視聴】指導方法が明日から変わる!片麻痺の寝返り・起き上がりの新しい治療戦略 ~動作解析で分かった動作達成に必要な条件とは~

    close

    read more

    開催期間
    起立動作編:録画視聴申込み可能
    • 8/6SUN00:00
    • 8/6SUN00:00
    開催期間②
    起居動作編:録画視聴申込み可能
    • 9/18MON00:00
    • 9/18MON00:00
    申込締切
    • 9/29FRI23:59
  • 期間限定 WEB 全職種向け 中枢

    【録画動画視聴】実症例から学ぶ、片麻痺の痙縮評価とアプローチ ~筋緊張、痙縮コントロール、ADL改善のために~

    【録画動画視聴】実症例から学ぶ、片麻痺の痙縮評価とアプローチ ~筋緊張、痙縮コントロール、ADL改善のために~

    close

    read more

    開催期間
    録画視聴申込み可能
    • 9/24SUN00:00
    • 9/24SUN00:00
    申込締切
    • 10/1SUN23:59
  • 期間限定 WEB 全職種向け

    【録画動画視聴】セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜

    【録画動画視聴】セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜

    close

    read more

    開催期間
    録画視聴申込み可能
    • 9/23SAT00:00
    • 9/23SAT00:00
    申込締切
    • 10/1SUN23:59

【録画動画視聴】片麻痺患者に対する嚥下リハビリテーション 〜体幹機能の改善、誤嚥性肺炎の予防、多職種連携のポイントなど〜

Information

セラピストフォーライフからのお知らせ

  • ずっと無料

ライン登録で特典を
もらいたい⽅

いまセラフォーの公式ラインに登録すると、人気講師の赤羽根良和先生による解説動画(肩甲帯の触診・治療動画、合計20分以上)を受け取れます!

今後もLINE会員だけのキャンペーンやプレゼント情報を受け取れるようになります

セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから
  • ずっと無料
  • お得な情報をお届け

メルマガについて

セミナーにお申し込みされた⽅は⾃動でメルマガに登録され、今後メルマガが届くようになります。配信解除はメルマガ内でいつでも解除できますが、セミナーを受講するにはメルマガへの再登録が必要となります。

最新情報や、セミナーの日程変更・延期、システム変更などの重要な案内を送らせていただきます。

セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから セラピストフォーライフ 公式LINE友達追加はこちらから

講義を録画した復習⽤動画を最⼤2週間限定公開

最⼤2週間限定公開 セミナー終了後2⽇後までに送らせていただきます。当⽇参加ができない場合でも、当⽇参加者と同じ条件で復習⽤動画の視聴と資料の入手ができるのでご安⼼ください。