丹羽雄大先生|講師紹介
肩とひざの整形外科リハビリテーション部
丹羽雄大先⽣
略歴 |
|
---|---|
講師著書・DVD等 |
臨床実習生・若手PTのための理学療法実践ナビ 運動器疾患編 運動と医学の出版社 臨床実習生・若手PTのための理学療法実践ナビ 運動器疾患編 |
学会発表
- 2014年 中足骨開放骨折後の前足部の瘢痕により疼痛が生じた一症例:
整形外科リハビリテーション学会学術集会 - 2016年 膝関節周囲多剤カクテル療法が人工膝関節全置換術後の膝関節屈曲角度と膝関節筋力に与える影響について:
第46回日本人工関節学会 - 2017年 前十字靭帯再建術後の筋発揮速度について-スポーツレベル毎の検討-:
第9回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 - 2018年 前十字靭帯再建術後の膝関節伸筋群における最大トルクと筋力発揮速度の関係について:
第40回東海スポーツ傷害研究会 - 2018年 前十字靭帯再建術後の膝関節伸筋群における筋力発揮速度の関係について-半月板縫合の有無による検討-:
第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 - 2018年 前十字靭帯再建術後の膝関節伸展筋群における筋力発揮について~スポーツレベル別の性差の検討~:
第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会 - 2019年 前十字靭帯再建術後の膝関節屈筋群における筋力発揮について~スポーツレベル別の検討~:
第41回東海スポーツ傷害研究会 - 2019年 前十字靭帯再建術後のIKDCに影響する筋機能についての検討:
第30回日本臨床スポーツ医学会 - 2020年 人工膝関節全置換術後の階段昇降の困難感に影響する筋機能について:
第50回日本人工関節学会学術集会
論文
- ・中足骨開放骨折後の前足部の瘢痕により疼痛が生じた一症例:整形外科リハビリテーション学会誌Vol.19:94-97
- ・前十字靭帯再建術後の筋発揮速度について-スポーツレベル毎の検討- :JOSKAS Vol43 No1 :130-131,2018
- ・前十字靭帯再建術後の膝関節伸筋群における最大トルクと筋力発揮速度の関係について:東海スポーツ傷害研究会会誌Vol.36:15-17,2018
- ・前十字靭帯再建術後の膝関節伸筋群における筋力発揮について~半月板縫合術合併例と前十字靭帯再建術単独例による検討~
:JOSKAS Vol44 No3:655~660,2019 - ・前十字靭帯再建術後の膝関節屈筋群における筋力発揮について~スポーツレベル別の検討~:東海スポーツ傷害研究会会誌Vol.37:30-32,2019
- ・人工膝関節全置換術後の階段昇降の困難感に影響する筋機能について:日本人工関節学会誌Vol50.追補版:909-910,2021
丹羽雄大先生のセミナー
-
【見逃し配信】肩関節疾患ごとの可動域獲得のための考え方と治療戦略〜挙上制限を中心に〜
close
read more
- 申込締切
-
- 12/31WED23:59
All for the therapist
全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために