田舎中真由美先生|講師紹介

Instructor

講師紹介

インターリハ株式会社 フィジオセンター 勤務

田舎中真由美先⽣

田舎中先⽣へ質問、臨床の悩みなどの投稿はコチラ
学歴
  • ・平成7年3月 信州大学医療技術短期大学部理学療法学科卒業
  • ・平成12年3月 保健衛生学士取得
職歴
  • ・平成7年4月 熱川温泉病院就職
  • ・平成10年10月~3月 熱川温泉病院退職,非常勤勤務
  • ・10月~3月 信州大学医療技術短期大学部理学療法学科非常勤研究員
  • ・平成11年4月 インターリハ株式会社就職
教育・学術活動
  • 文京学院大学、帝京科学大学、千葉県立保健大学 非常勤講師
  • 現在、日本理学療法士学会連合の下部組織である日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会教育担当理事として骨盤底理学療法・産前産後理学療法の研修
    システムを構築中。

所属学会

  • ・日本理学療法士学会
  • ・日本女性骨盤底医学会
  • ・母性衛生学会
  • ・日本公衆衛生学会
  • ・日本老年泌尿器科学会
  • ・排尿機能学会

執筆

  • 1) ウィメンズ・ヘルス 妊娠期、産褥期・産後:今日の理学療法指針;内山靖 総編集, 477-484,医学書院,.2015
  • 2) 産後女性の機能健診,理学療法MOOK20,石井美和子編集,65-72,三輪書店,2016
  • 3) コラム「コアトレーニング」について、
    わかりやすく教えてください.理学療法NAVI “背景疾患別“理学療法Q&A, ;高橋哲也編, 医学書院,56,2016
  • 4) 尿失禁に対する理学療法, 高齢者理学療法学,島田裕之総編集,413-421,医歯薬出版,2017
  • 5) 腰部運動器疾患に対するセルフエクササイズのポイント,理学療法34(7),2017.
  • 6) 産後リハにおける腹部・骨盤へのアプローチ 腟・会陰部のケア 尿失禁 骨盤臓器脱 会陰・骨盤痛の予防のためのエクササイズ. Kathe Wallace著 
    田舎中真由美訳, 丸善出版,2017
  • 7) エリートスポーツ選手における骨盤底機能障害の予防と治療. エビデンスに基づく骨盤底の理学療法 科学と臨床をつなぐ 
    原著第2版, 
    Kari Bo et al. 野村昌良,
    鈴木重行 監訳, , 医歯薬出版,2017.
  • 8) 下腹部に術創部を有す症例に対する運動機能及び頻尿症状の改善のためのアプローチ 男性の腹部と下部尿路、股関節の筋膜連結を考える~. 
    新ブラッシュアップ理学療法 新たな技術を創造する臨床家88の挑戦 福井勉編集,ヒューマンプレス,2017
  • 9) 妊娠期・産後・産褥期の運動器症状への対策法、骨盤底機能障害への対策法、創部のケア,骨盤臓器脱・尿失禁の対策法:Health Management for Female Athletes Special Version-妊娠期・産後/更年期・高齢期のコンディショニング,東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科,2019
  • 10) 妊娠期・産褥期における骨盤ケア.助産雑誌73(4),268-274,2019
  • 11) まゆみんが教える!!骨盤底機能 腰痛 骨盤帯疼痛や尿失禁に対する評価とアプローチ,株式会社ヒューマンプレス,2019
  • 12) Crosslink 理学療法学テキスト 高齢者理学療法学.編集 池添冬芽, 尿失禁,54-64,メディカルビュー,2020.
  • 13) 女性スポーツ診療ハンドブック.平池修,能瀬さやか編集,中外医学社,ch11妊娠期・産後 身体の変化と対策,2020
  • 14) 骨盤底筋トレーニングのための基礎と実践,体力科学71(3),255-261,2022.
  • 15) 理学療法士の立場から-妊娠中・産後の問題と対策,整形・災害外科65(12),1567-1573,2022.
  • 【DVD】
    骨盤底筋群の機能不全に対する評価とアプローチ ジャパンライム、2016
  • 【オンデマンド】
    骨盤底筋群の機能不全に対する評価とアプローチ ジャパンライム、2018 1月より配信開始
  • 【一般の方向けの本を出版 2020年4月22日出版】
    胸ひらきで調子のいい自分がずっと続く,主婦の友社,2020

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために