セラピストに必要なリハビリ時のリスク管理について、胸部・腹部画像を中心に解説します。

Medical Contents

メディカルコンテンツ

2023.11.18

5分で学べるミニレクチャー動画内部障害(心疾患、糖尿病、腎障害など)

【苦手を克服!】胸部異常所見の見方とリハビリテーションへの応用

【ミニレクチャー動画のポイント!】

胸部画像の読影手順について理解できます。
胸部異常所見に基づくリスク管理について学べます。

※この動画の本編の内容および申し込みは下記より可能です。

―――――――――

セラピストのための胸部・腹部画像の読み方
~リハビリテーションへの応用~

1.正常胸部x線画像の見方
2.正常胸部CT画像の見方
3.異常所見の見方
4.各呼吸器疾患による胸部異常所見の見方とリハビリテーションへの応用
5.各心疾患による胸部異常所見の見方とリハビリテーションへの応用
6.正常腹部画像の見方
7.各疾患による腹部異常所見とリハビリテーションへの応用

―――――――――

アンケートのご紹介

(PT1年目:満足度10/10点)
講師の説明が分かりやすく、スライドも整理されており復習しやすいと感じました。また画像のみでなく疾患ごとの詳しいリハビリ内容も知ることができ大変勉強になりました。

(PT2年目:満足度9/10点)
正常画像と異常画像の比較で表していただいたのがわかりやすかった

―――――――――

【鈴木啓介先生のセミナー詳細は下記よりご確認いただけます】
https://therafor.com/seminar/?current=0&keyword=&instructor%5B%5D=33

テーマ:

All for the therapist

全てはセラピストの成長と、たくさんの笑顔のために